忍者ブログ
阪神タイガース伝説の大投手江夏豊、その魅惑の世界に迫ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


0163f65f.jpg
 田淵幸一を私が最初に観たのは、東京6大学リーグ法政時代の時でした。田淵が打つホームランが他の誰よりも違って、滞空時間が長く、美しい放物線を描くホームランにしびれていました。
 その田淵が曲折あって、阪神タイガースに入団した時は小躍りしました。当時のスターは村山実から実質、江夏豊に移りつつあった。そこに田淵幸一が加わり、いわゆる「黄金のバッテリー」誕生となった。
そして、田淵幸一は藤村富美男、村山実に続く3代目のミスタータイガースと呼ばれるようになった。
背番号は22、大学での通算本塁打も22、さらにルーキーイヤーの本塁打数も22と、22という数字と不思議な縁を背負ったスーパースターだった。現在背番号22は藤川球児、球児頑れ。
江夏豊と田淵幸一の黄金のバッテリーは、阪神タイガースファンにとっては、例え、試合に負けても、江夏の胸のすくような快速球、田淵の芸術的な美しい放物線ホームランに酔いしれた、至福の時代であった。 
■ 江夏豊・田淵幸一 黄金バッテリーの記録
  記 録 備 考
黄金バッテリーの期間 1969年~1975年の7年間 田淵の負傷欠場などで
実質約5年間 
    
黄金バッテリーの
オールスター出場回数
1969年~1975年の7年間
連続出場
二人とも連続7年出場 
7年間の江夏の記録  勝敗      122勝78敗
(年平均 17勝11敗)
奪三振        1598
(年平均 228)
奪三振王       4回
〈1969年ー1972年)
最多勝利        1回 
(1973年)
7年間の田淵の記録 
 打率         0.256  
 本塁打        22本
〈年平均 31本)
打点          498
(年平均 71打点)
 
本塁打王 1回 
(1975年)

 ■ 江夏豊の田淵幸一評
 六大学随一の捕手といってもやはり、アマチュア、プロの入団当初はどうしても、名捕手辻恭彦と比較されてしまう。強肩は決して引けをとらなかったが、リード面、捕球術、投球コントロールなど課題が多かった。徐々に捕手としての力もつけてきて、田淵は阪神の正捕手の座を掴んだ。田淵を田淵たらしめたのは何といっても、天性の才能からくるバッティング、特にホームランを打つ才能にあった。
 ある時、江夏が田淵のバッティング練習を見ていた時の感想。後藤正治著の「牙 江夏豊とその時代」によれば、「バッターの力量は側でバットの素振りをみているとだいたいわかる。いい打者ほど、ピュン、ピュンという小気味いいのである。ところが、田淵に関してはヒューン、ヒューンとまるでぱっとしない。ところがフリーバッティンでは、素晴らしく飛距離が出る。練習時間も他の選手の1/2だったという。-こ奴は打つことの天才だー」田淵評については、江夏のこの言葉で十分だろう。
 ■ 田淵幸一の江夏豊評
 田淵自身、一人前の捕手にしてくれたのは「村山実監督とユタカ(豊)」とはっきり明言している。看板選手だった二人は性格的には相当違っていたが、田淵が江夏豊の人物像について、江夏は「真に意味での投手職人」と表現している。以下、後藤正治著の「牙ー江夏豊とその時代」での田淵の江夏評。「彼はね、解説者をしている今もボールを持っているんです。投手職人なんです。目の前にマイクがあるからといって言い方を変えるわけじゃない。嫌いなやつとは口もきかない。虚勢と映るかもしれんが、エースと呼ばれた投手はそういうもんなんです。誰もが丸くなっていくわけだけど、彼だけは変わらない。江夏は江夏。死ぬまでそうでしょう。そうであって欲しい。それ以外の江夏は見たくない。
 ■ 江夏豊と田淵幸一の共通点
 江夏豊は一匹狼の無頼派、一方、田淵幸一は誰にも好かれ、裏表のない素直なおぼっちゃんと全く対照的な二人ではあったが、お互い通じ合う共通点があったことも見逃すことはできない。
負傷、病気に泣く 江夏、田淵ともあれだけ才能と実力がありながら、ケガ、
病気に泣かされた。長嶋茂雄、王貞治、衣笠祥雄などが
引退までこれと言ったケガがなかったことと好対照である。
江夏は、入団7年目頃からは血行障害や心臓疾患が悪化
し服用していた痛み止めなどの影響で体重も激増。往年
の快速球がなりをひそめた。しかし、ここから江夏はリリ
ーフエースへの道を開く、本当の野球道を磨いた。

田淵は、死球に泣かされた。長嶋茂雄の生涯死球数は43、
王貞治111、田淵の生涯死球数は128である。特に、2年
目の広島戦での死球で昏睡転倒、致命的な打撃を受けた。
後遺症が残り、一時は捕手から、負担の軽い一塁手、外野
の廻ることもあった。しかし、その後、田淵は一本足打法で
よみがえり、ホームランを量産した。
阪神を追われる 江夏豊は阪神在籍9年の後、不満足なトレードでの南海への
移籍を皮切り、広島、日本ハム、西武と渡り歩いた。西武
時代を除き、江夏の活躍はどこでも光っていたが、これ程の
スター選手を生え抜き選手と扱わず、はっきり言って阪神を
追われる恰好となった。ほぼ同時代に活躍した藤田平と
好対照であった。

一方、田淵幸一も阪神在籍10年の後、世紀のトレード、
阪神から田淵・古沢憲司、クラウンから真弓明信・竹之内
雅史・若菜嘉晴・竹田和史の2対4の大型トレードで西武に
移籍した。江夏、田淵にとって、トレードは結果的に野球術
の幅を広げることになったが、あれだけのスター選手であっ
た二人に対して阪神、ファンは阪神を追われたと思っている
ファンが多く、寂しい気持ちであったことは間違いない。
江夏は黒い交際、大麻事件が影響しているかも知れないが、
江夏、田淵が一度でも良いから、阪神の監督とし
ての姿をぜひ見てみたいと思うのは私だけではないでしょう。
それでも阪神がふるさと  江夏、田淵は、生え抜き選手としてではなく、結局、阪神を
追われることになったにもかかわらず、二人の心のふるさと
はやはり、阪神タイガースであった。
江夏、田淵は甲子園球場の雰囲気に一番合っていたし、
縦縞のユニフォーム以外は私は見たくなかった。
阪神上層部の稚拙な球団運営にもかかわらず、阪神ファン
に愛され、その意味では二人は幸せものと言えるでしょう。
引退後、江夏は阪神への愛着は人一倍であり、田淵は
星野仙一監督下で阪神打撃コーチとして2003年のリーグ
優勝に貢献した。
いずれにしても、二人は阪神からあまり良い待遇を受けな
かったといえ、野球の心のふるさとは阪神であることは
間違いない。

PR

ブログ内検索
カテゴリー
阪神タイガース ニュース
相互リンク募集中
プロフィール

横浜虎キチ、68才。
江夏、村山、田淵時代以来の虎暦40年、現役では福原忍投手のファン。
Thanks for your visiting
江夏豊の世界 江夏・田淵の黄金バッテリー Produced by 横浜トラキチ
Designed by ガリンペイロ
忍者ブログ [PR]